お父さんが朝獲りした新鮮な海の幸や季節の採れたて野菜などをお母さん達がアイディアいっぱいに調理した食事が自慢の漁師民宿です
掲載情報確認日:2018/08/09
前川民宿のHPが出来たそうです
料理の写真などが掲載されていますので
ぜひ、ご覧になってみてください
掲載情報確認日:2018/07/06
一般の方や観光客の宿泊予約も受け付けております
ご予約やお問い合わせはこちらまでTEL0193-28-3869
掲載情報確認日:2015/04/03民宿高台からの眺め~移り変わり~
2014年4月頃の眺め
2014年7月の眺め
約3ヶ月前は殺風景だった根浜海岸沿いは、緑が生い茂り、復興工事が盛んに行われていました
2015年3月の眺め
8か月前に比べ、草木がまだ伸びていませんが、復興工事は着々と進められていました
掲載情報確認日:2015/08/202015年8月の眺め
5か月前に比べ、民宿前川までの道路が広くなり、防潮堤の壊れた部分も完成しつつありました
掲載情報確認日:2016/05/242016年5月の眺め
防潮堤はほぼ完成し、松林の前には遊歩道が出来ていました
根浜地区の復旧はまだ終わっていませんが、着実に進んでいることは確かですね
掲載情報確認日:2016/11/022016年10月の眺め
整備された根浜海岸は、今年の9月に開催された岩手国体の「オープンウォータースイミング」競技の特設会場となりました
根浜地区の復興の第一歩が記されましたね
掲載情報確認日:2017/06/152017年6月の眺め
根浜海岸の復興工事もほぼ終わり、大型トラックの行き来がなくなったことで空気の埃っぽさが消え、眺めもスッキリ、きれいに見えるようになりました
掲載情報確認日:2017/03/31
~民宿周辺の土地整備の様子~
民宿がある高台の周辺では、住民が戻ってくる日のために土地の整備が行われています
1日も早く根浜地区に多くの明かりが灯るといいですね
あれから半年後・・・
道路がきちんと整備され、住宅も何軒か建ち始めてきました
根浜地区に多くの明かりが灯されるのはもうすぐですね
※以下の記事は過去のものです
掲載情報確認日:2014/10/14グリーンツーリズムも体験できます
こちらはワカメの刈り上げ体験の様子
子供から大人まで、普段出来ない貴重な体験が出来ます
他には、養殖施設の見学、網おこし体験、魚釣り体験、その他魚のさばき方教室、サッパ船による海からの海岸見学など、趣向を凝らした体験が泊まらなくても出来ます
大自然を満喫しながらのグリーンツーリズム漁業体験は、子供であれば家族との楽しい思い出ができ、大人であれば楽しいだけでなく、普段のストレスから解放され、最高の気分転換になるに違いありません
ぜひ体験したいという方は、民宿前川まで連絡してください0193-28-3869まで
団体のお客様は受け付けていないとのことですので
なるべく5~6人様まででお願いいたします
民宿のご主人が釜石の海で獲った、新鮮な海の幸を使用したすごいごちそうの数々
季節によって出す料理は異なりますが、観光でいらしてくれたお客様には13品ほどの料理を提供するそうです
【食事をとる部屋からの眺め
】
食事をとる部屋には大きな窓がいくつもあり、こちらの窓からは根浜の海を一望できます
まるで、絵画のような美しい景色を眺めながらとる食事は、より美味しく感じられそうですね
民宿への高台をのぼると、この看板がお出迎え
民宿の敷地内には、女将さんが手入れをしている庭があり、季節の草花が見られます
中に入ると・・・・・
真正面にテレビを備えたくつろぎスペースがあります
その右側には談話スペースが
またその向かい側には海が見えるウッドデッキのスペースがあります
これからの季節、気持ちよさそうですね
民宿がある高台からはこんないい眺めが広がっています所在地
[鵜住居・栗橋地区]
釜石市鵜住居町22-38-2 電話番号
0193-28-3869駐車場
あり
___________________________________
※以下の記事は過去のものです
『ごはんやかあちゃん』は、震災前には根浜にて『漁師民宿前川』として営業していました現在は民宿再開にむけ、根浜の高台に建設中で、平成25年11月には完成予定となっています
(民宿に関するお問い合わせは、ごはんやかあちゃん☎0193-28-3869まで)
上記の写真は平成25年8月30日現在の現場の状況です。再開にむけ建設が進んでいます
『ごはんやかあちゃん』では、釜石市の根浜で朝獲れた鮮度抜群の魚・地元の旬野菜や山菜などを、アイディアいっぱいの調理法で調理し、毎日おまかせ日替わりの『かあちゃん定食』
を提供しています
『お弁当(700円~)、オードブル(2000円~)の注文』も可能です
お弁当などの注文は、希望日の2日前までにご連絡お願いします
7/12(金)の『かあちゃん定食』です食べる直前までしっかり冷やしたものを
というかあちゃんのアイディアで、ワラサのお刺身は器に氷を入れ、しっかりと冷やしてありました。その他、朝獲りしたどんこを使ったワカメ入り塩味のどんこ汁、コンソメスープでコトコト煮込んだまるごと1個の玉葱、キュウリの梅肉添え、ナスの甘味噌添えなどなど、釜石の食材を使った本日もボリューム満点定食でした
平成24年10月10日より、店名が「ごはんや 松の根亭」から「ごはんや かあちゃん」に変更になり、“漁師民宿 前川”が運営しています
店内にはテーブル席とカウンター席があります
5/31(金)の「かあちゃん定食」は、紅マスの塩焼き、ナポリタン、キャベツとハムの炒め物、にんじんと大根と筍の煮付け、冷奴、きゅうりとワカメの酢物、わらびの煮付け、など旬の食材にこだわった栄養満点のメニューでした
5/9(木)の『かあちゃん定食』ですこれからが旬のマス塩焼き、和風味の桜海老パスタ、手作りの味噌がかかったおでんなど、本日もボリューム満点メニューでした
4/30(火)の『かあちゃん定食』ですやわらかなイカのから揚げ、朝採りのわかめ、さばの煮つけなどの海の幸、たけのこや新鮮野菜を使用した煮物や漬物など、すべてが手作りの定食です
松の根亭の際はメニュー名を「日替わり定食」としていたものを、店名変更後は「かあちゃん定食」としてお出ししていますお 知 ら せ
皆様のご来店をお待ちしています10月27日(土) 10:00~15:00 『1周年記念売り出しホクホク企画』開催
お楽しみ抽選会や焼きいも大会などを企画しています
フリーマーケットも同時開催10月28日(日) 11:00~14:00 『1周年記念祭』開催
ぜひ、みなさんいらしてください
10/12(金)の『かあちゃん定食』です
元気なお母さん2人が中心となって切り盛りしていて、明るく和やかな雰囲気です
9/28(金)の日替わり定食ですおふくろの味をたっぷり堪能できて、美味しく、なおかつ健康的な食事です
9/13(木)の日替わり定食です
詳しい営業情報についてはご確認ください
※旧情報※所在地
[鵜(うーの)!はまなす商店街]
鵜住居町3-7-2 B101
鵜(うーの)!はまなす商店街B棟 (1階)電話番号
0193-28-3869駐車場
あり営業時間
11:00~14:00 定休日
日曜日